今、最も読まれているブログ記事のランキングはこちら!

12/30/13

日本の漢字って中国や台湾の漢字と大きく異なるけど向こうで通用するの?

1: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 21:55:22.65 0
韓国にもハングル文字とは別に漢字もあるみたいだけど日中韓台の漢字の違いを教えて

24: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:50:30.56 0
>>1
台湾と韓国と香港は漢字あんま変わらないよ

2: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:01:49.71 0
日本と中国が勝手に略しただけ

4: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:29:11.06 0
日本は比較的原型が残ってる漢字だけじゃないから

漢字ばっかり使ってたら略したくなるのもわかる

5: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:30:06.41 0
元々の漢字が使われてるのが台湾や香港
日本はそれをちょっと簡単にした
中華人民共和国はものすごく簡単にした

6: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:32:17.54 0
中国は簡体字になって台湾の繁体字は全然分からないらしいな

7: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:34:45.93 0
台湾の人とは筆談で全然おkだったな

10: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:38:48.20 0
ベトナムや韓国なんかは
音読みに相当する単語の意味の由来がすごくわかりにくくなったそうだ

11: UQ1-221-171-26-115.tky.mesh.ad.jp 2013/11/25(月) 22:38:56.07 0
元々「麪」だったものが日本では「麺」になって大陸では「面」になる

14: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:43:12.23 0
>>11
麺を簡体中国語に翻訳したら「面条」って出てきたぞ
逆に簡体中国語の「面」を翻訳したら「表面」って出てきたし

23: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:50:29.83 0
>>14
本来別々の字を使ってたのを面に統一しちゃったのよ
日本でも本来別な字だった弁護士の辯と弁理士の辨を
どっちも弁でいいってことにしちゃったとかのと同じ

17: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:43:57.03 0
ベトナムとか素直に漢字にすれば分かりやすいからな
国名の「ベトナム社会主義共和国」はベトナム語だと確か
ヌォッ コンファ サーホイチューウィ ヴィエッナム
漢字を当てはめると「国・共和・社会主義・越南」

19: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:46:41.51 0
中国の簡体字の方が徹底してる分だけ法則性みたいなのはわりとキッチリしてる
日本のは中途半端にやったからそのあたりがゴチャゴチャになった

「佛」とか「拂」は「仏」・「払」にしたのに「沸」はそのまま、とか

25: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:50:42.72 0
簡体字は略し過ぎてわかりにくい

28: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:52:04.94 0
簡字体の多くは原形すらとどめてないからな
見た目は漢字というよりカタカナに近い

30: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:52:45.03 0
韓国は最近はほとんど漢字使ってないな人名でたまに出てくるくらい
昔は漢字ハングル混じりで法律の条文とかそういう書かれ方してるが
ああいうの読めない層が増えてるだろ

32: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:52:49.32 0
今はGoogle翻訳で手書き入力できるから助かるわ

36: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:54:03.57 0
韓国は日本の旧字とだいたい同じだからほぼ繁体字だね

37: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:54:15.86 0
韓国で漢字一応教えてる

41: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:54:56.43 0
>>37
名前以外で使うことあるのかな

42: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:55:33.69 0
>>41
書きはあんまりないけど読みだとたまにあるって

39: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:54:41.99 0
手書きでメモとるときなんかは
簡体字を知ってると便利ではある

40: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:54:54.23 0
韓国は漢字教えてないんじゃなくて
教えてるけどハングルで読み書きが基本

46: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:57:19.04 0
>>40
1972年にやめたはずなので40年ちょっと
教育期間が10年ちょっとだから30歳以下はほとんど漢字を読めないかも

44: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:56:16.01 0
北朝鮮の方は完全に漢字を廃止して全てハングル
北じゃハングル(韓文字)じゃなくてチョソングル(朝鮮文字)というらしいが

49: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:57:33.37 0
韓国旅行に行ったけど意外と街で漢字が多かったな
てっきりハングルだけしか使わないと思ってた

52: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:58:34.65 0
>>49
一応1000個くらいの漢字習うからね

50: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:57:35.13 0
中国の書道の達人が嘆いていた
簡体字では書道にならんらしい

56: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:59:29.65 0
>>50
書き順の流れとか無視して作っちゃったの?

64: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:01:38.41 0
>>56
字がカッコ悪くてバランスがとれないって言ってた

51: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:58:02.67 0
15年くらい前に韓国人の留学生何人かに聞いてみたんだけど
名前を漢字でどう書くの?って聞くと自分の名前は知ってるんだけど
じゃあ同じ留学生仲間の誰々さんの名前の漢字を聞くと
ほぼ全員「知らない」って答えた
漢字でどう書くかなんて気にしていないって感じだった

53: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:58:35.55 0
韓国は漢字教育廃止
それに伴い公的文書から漢字を廃止し新聞などメディアからも消えた
これを漢字廃止と言わずになんて言うんだ

58: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:00:03.85 0
>>53
漢字教育廃止じゃないんだけど

60: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:00:46.34 0
>>53
新聞に漢字少しだけ残ってるぞ
漢字教育もまだあるし

55: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 22:59:24.28 0
これだけ漢字にバリエーションがあるのに何故か日本の漢字がヨーロッパ人に人気がある

59: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:00:33.82 0

72: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:05:59.35 0
>>59
個まじかよw

76: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:07:16.01 0
>>59
こりゃひどいwwwwwwwwwww

81: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:10:38.00 0
澤→沢
傳→伝
學→学

別に>>59がそうヒドいかっていえばそうヒドくもないと思うんだよね

61: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:01:13.79 0
書き順に関しては日本の漢字も適当
書き順を制定したのも適当だし法則もあるようで無い
中国で書道にならないのは文字が簡単すぎるからだな

62: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:01:20.02 0
簡略化が進むこと自体は各国の文化であってよしあし抜きに普通のことだよな
中国はオリジネイター名乗るからには繁体字も当たり前に読めてほしいという幻想はあるけど

63: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:01:30.82 0
簡単な字を簡略化する意味がわからんw

66: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:02:35.08 0
日本も漢字廃止論というかローマ字化政策を推進しようとしてた奴らが
国語審議会なんか作って漢字めちゃくちゃにしたからな

71: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:05:43.70 0
>>66
あの連中の一番アホなところは

アルファベットなら大文字小文字で52文字覚えればいいだけなのに
漢字となると何千と覚えなきゃいけないから大変だ

こんなことをマジで言ってたこと

78: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:08:26.22 0
>>71
英単語覚えたことないんじゃねw
まったく馬鹿は馬鹿よな

69: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:03:55.65 0
「漢」字なのにその漢の字を簡略化しちゃってんだなw

70: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:05:12.91 0
表音文字と表意文字のいいとこ取りの日本語が最強のような気がしてきた

74: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:06:10.61 0
體→体

75: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:07:13.44 0
でも数千覚えるのが大変ってのはガチだとおもう
当然覚える大変さだけ見た場合ね

79: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:09:12.76 0
議なんか昔の人は 「言ギ」って書いたりしたもんだ

83: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:12:17.68 0
日本の常用漢字は2000ぐらいだっけ

86: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:12:59.51 0
オリジナルの漢字が無駄に複雑すぎるな
こんなの考えた奴がおかしいし改良して当たり前だわ

88: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:15:23.33 0
発音記号としてアルファベット+記号で書くピンインってのがある

91: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:17:08.70 0
どうでもいいけど最近字書いてないから平仮名と片仮名も忘れかけててびびったわ

93: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:19:43.54 0
仕事上で中国人に領収書を出すんだけどパソコンで字が出なくてイラっとするわ

97: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:22:21.06 0
ハングルって表音文字なのに1万字もあるのな

99: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:23:00.96 0
>>97
組み合わせだからだよ
実際覚えるのははるかにそれより少ない

106: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:25:49.16 0
>>99
フォント数で世界一を誇るために絶対使わない組み合わせまで
無理やり作って水増しした話は聞いたことあるw

112: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:28:00.68 0
中国のは略字体すぎてわかんない
台湾のは繁字体すぎて書けない

116: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:29:50.17 0
事務所を事ム所とかはよくやる

119: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:31:29.94 0
PCやスマホが普及した今となっては簡体字にした意味あんまないね

127: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:35:58.79 0
>>119
二昔前の漢字廃止論者の大きな論拠として
文明の利器たるタイプライターに対応できない漢字など不要
ってのがあったw

124: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:35:14.39 0
韓国のアイドルがバラエティで自分の名前も漢字で書けないみたいなネタしてた気がする

125: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:35:39.81 0
スペル覚えなきゃならないんなら厳密に言えば表音文字じゃないじゃん
ローマ字のスペルなんて覚えないだろ
ただその場合同音異義語で混乱するけど

128: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:36:42.23 0
>>125
英語も本来はスペル覚える必要なかったんだけど
他の言語からたくさんいれてしまってむちゃくちゃになったけど
英語以外は基本音通りに書くから表音文字だよ英語が異常

130: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:38:13.27 0
中国人と筆談をしようとしたがこっちが書いたのはなんか理解してるみたいだったが
向こうが書いた漢字はさっぱりわからんかった

136: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:39:34.17 0
>>130
結局英語でコミュニケーションとるよねw

134: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:38:35.40 0
新泻

138: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:41:18.22 0
>>134
一時期そのがたを標識で使われて鬱陶しかった

144: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:46:43.35 0
>>138
黒崎の方だっけ?
あれどういう事なんだろ

147: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:50:06.04 0
>>144
1981年まで潟が常用漢字じゃ無かったから
ほんと漢字を制限するなんて馬鹿らしい

139: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:43:52.75 0
もともと漢字を使うことが前提でやってきた言語を
ムリヤリかな文字なりローマ字なりハングルなりだけにしようとするから面倒なんだよ
まだ志賀直哉が言ったみたいにフランス語にしてしまえって方が筋が通ってる

141: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:43:55.71 O
中国だと明日香が明日死ぬって意味になるとかASAYANで見たな

142: 名無し募集中。。。 2013/11/25(月) 23:44:56.55 0
>>141
雄大君がyou dieみたいだな

152: KD182249244136.au-net.ne.jp 2013/11/26(火) 00:14:46.69 0
中国人は日本は繁体字使ってると思ってるよ
日本の新字体は、初唐標準字体が多い
一点しんにょう、食へん、示へん
青、緑、真などなど
初唐標準字体は奈良・平安時代から明治まで多く使われてた
明治から当用漢字制定前まで、康熙字典体で漢字を学ぶ(歴史は浅い)
旧字、正字厨は康熙字典体が正しい字だと勘違いしてる

日本のみで使われた略字もある
円とかね

  

154: 名無し募集中。。。 2013/11/26(火) 01:09:20.57 O
漢字は秦の始皇帝が中国中に有る甲骨文字を有る思想の下に統一したものが漢字
それを開発した秦氏国語学者の末裔は日本に帰化してる

だから漢字の作り方を本質的に解ってるからムダな省略もしないし
新たな和製漢字も多数生み出されてる

155: 名無し募集中。。。 2013/11/26(火) 01:16:56.92 0
昔の中国は一つのものを表すのに一つの漢字で表した
従ってどんどん漢字が増えより煩雑になっていった

らしいけどほんとなのかね?

166: 名無し募集中。。。 2013/11/26(火) 12:26:55.98 0
中国内でも言語が沢山あって中国内でも通じない場合はあるんだから

168: 名無し募集中。。。 2013/11/26(火) 12:38:35.58 0
中国人って漢字をパソコンで書き込む時どうやってんだ
ローマ字入力?

173: 名無し募集中。。。 2013/11/26(火) 14:26:45.37 0
>>168
2キーごとに1変換する
日本語ローマ字入力で言うと一文字ごとに変換してるような感じ
はっきり言ってめんどくさい

例えば、「li」と押す
>li_
次に、「スペース」を1回押す
>李
次に、右矢印ボタン「→」を1回押すと候補が出る
>李
1李 2里 3利 4立 5力

169: ◆xap8QeFHTg 2013/11/26(火) 13:15:36.15 P
単語は同じでも意味が微妙に違うのがあったりするから(名詞だけでの)筆談は難しいかも
地名でも漢字が違うから通じないこともあるかもしれない

下記リンクから、現在最も読まれている人気記事ランキングを読めます
本日の2chまとめブログランキング

No comments :

Post a Comment